貯金するならどこの銀行?おすすめの貯金用銀行口座3選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お金を貯めるのであれば貯金用の口座はかならず生活用と分けて持つべきです。ただ、どの口座を使えばいいのか分からないなんて方も多いのでは無いでしょうか。

この記事では私が皆様におすすめの貯金用口座をご紹介していきます。貯金用口座をお持ちでない方はぜひ参考にしてください!

まずは選ぶ際に重要なポイントから説明していきます。オススメ口座を先に見たい方は目次よりお飛びください。

貯金用口座選びで大事な3つのポイント

普通預金金利の高さ

日本は長い間低金利時代です。バブル期には5~6%あった金利もかなり低迷していました。現在では大手メガバンクなどで0.1%〜0.2%ほどで少しずつ上がってきましたが少しでも高い金利のところに貯金口座をもつことで勝手に利息がつくのでどこに貯めるかが大事になります。

ATM手数料がかからない

お金の出し入れ時にATM手数料取られていませんか。ATM利用するたびに手数料を払っているとお金はどんどん減っていきます。入出金の際は手数料がかからない方法で行うことを徹底しましょう。生活圏に無料で使えるATMがあるかどうかも銀行選びに必要な要素です。

振込手数料がかからない

上記と同等ですが貯金用口座からお金を動かす際にもお金がかからなければ利便性がぐんとあがります。普段から振込はしないという方もふとメイン口座にお金が足りない時やなにかの費用で振込が必要な際に手数料無料の口座を持っていると助かります。

おすすめの貯金用口座3つはこちら!

第一位 あおぞら銀行Bank支店

普通預金金利0.35%(2025/2/1〜)

こちらは私がおすすめする貯金用の銀行口座です。理由は業界トップクラスの金利の高さからです。ある程度溜まってくると利息に差が出ますから金利の高さには魅力があります。

ゆうちょ銀行ATMの入出金が無料

ゆうちょ銀行は全国的にある所が多いのでATM手数料がかからず出し入れができる点は優秀です。また入金だけであればセブンイレブンも所定時間内が無料です。

他行振込手数料0~3回無料

振込は定期的に発生しない人も多いかと思いますが、いざという時に都度手数料がかかるともったいない。あおぞら銀行では以下の条件をクリアするごとに無料振込回数が1回増えます。①デビットカードの利用、②投資信託残高あり、③500万以上の残高

この中ではデビットカードの利用が比較的難易度も低いかと思います。他の口座などで振込できる方はあまり気にしなくてもいいかと思いますし、現に私は別口座が振込手数料無料なのでこちらの振込は使いません。ひたすら貯めましょう!

あおぞら銀行へはこちら

第二位 auじぶん銀行

普通預金金利0.11%~0.41%

こちらは条件付きですが最大0.2%とあおぞら銀行と同水準まで引き上げられるため条件満たせる方はこちらもおすすめです。

金利最大化の条件は以下の3つです。

①aupay口座連携で0.05%上乗せ

②aupayカードの引落で0.05%上乗せ

③auマネーコネクト設定0.1%上乗せ

④「auマネ活プラン+」または「auマネ活プラン」の加入0.05%

⑤「auマネ活プラン+」または「auマネ活プラン」の加入+au PAYゴールドカード会員のau PAYカードの引き落とし0.05%

条件満たせる方はかなりの金利を獲得できますね!

ATM手数料2〜15回無料

無条件で月2回ついてますし、ここでは割愛しますがシルバーランクまで上げるだけで入金無料と出金5回までつき多くの方にとって十分ではないでしょうか。

他行振込月3〜15回無料(スマホなどから)

貯蓄用から時にはお金を動かすこともあるかと思います。特に振込予定のない方は月3回有れば充分に対応できるかと思います。必要な方は無料回数増やせるようにするか他の口座と併用するといいと思います。

auじぶん銀行へはこちら

第三位 SBJ銀行

1週間の定期預金「なのかちゃん」金利0.4%

こちらの銀行の普通預金金利は0.1%ですが、1週間の定期預金に入れておけば0.4%で満期後は元金に利息を追加して自動継続が設定できます。預金額は10万以上からです。

お金が必要ななときは利息はつきませんが途中解約も可能ですので定期預金とはいえ自由度は高く、少額ですがすぐに利子がつくのが嬉しくて私は気に入ってます。

コンビニATMの無料回数が多い

セブン銀行・イオン銀行・イーネット銀行月10回まで入出金無料、ゆうちょ銀行・みずほ銀行月3回入出金無料で使える銀行と回数の多さからおすすめ!

他行振込5回まで無料

SBJダイレクトで振込手続きをすれば月5回までは手数料無料で他行振込ができます。私は振込が必要な際この銀行を使うことが多いです。携帯から振込できるので持ってると便利です。

SBJ銀行へはこちら

まとめ

第一位に選んだあおぞら銀行がダントツでおすすめですが、ゆうちょ銀行が近くにない方には少し不便かと思います。それぞれの生活仕様により便利な口座は変わりますので上記を参考に貯金口座を決めてみてください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*